Circle LLK

ツリー表示へ返信
TITLE:回答
AUTOR:団長
DATE:2003/02/12(水)20:57

 団長です。
 実は質問していただけると非常にありがたいです。
その理由は、今まで明文化されていなかった、
関係者の頭の中にだけあった事柄を電子データとして
残す機会が出来るからです。
 お手数とは思いますが、判らない事がありましたら
お気軽に質問していただけると幸いです。
 ご迷惑をおかけしております。

== 質問 1. ===============================================
 能力値の成長が可能なものは、第一指針か第二指針で
「優先度が4以上」の能力となっています。

-- 回答 1. -----------------------------------------------
 そのルールは廃止されました。
無視してください。
 5年前の残骸が残ってしまっていました。
申し訳ありません。


== 質問 2. ===============================================
 第二指針の役割はどういうものでしょうか?

-- 回答 2. -----------------------------------------------
 指針とはキャラクタがなにを指針として生きているかを
表すものです。ルール的には基礎となる能力の練度の決定と
修得するPADの種類に影響します。
(OGでは、さらにテンションに関係します)
 第二指針も同様に基礎となる能力の練度の決定と
修得するPADの種類に影響を与えます。

 PADは修得時に、「第一指針と第二指針のどちらに従うか」を
サイコロを振って決定します。
 このときの賽の目が1〜4ならば「第一指針」に従って、
5〜6ならば第二指針に従ってPADの種類を決定します。

「例:
 連邦軍で小隊長をしているデイルの指針は[調和/防衛]である。
戦闘には向かないが、隊長としては割と有能な彼をよく表している
指針だ。
 そんな彼のパイロットレベルが上昇した。
 パイロットレベルが上がると搭乗可能なMSの種類が増える。
そしてPADを一つ獲得できるのだ。

 まず、第一指針に従うか、第二指針に従うかを1D6で決定する。
1〜4で第一、5〜6で第二(PAD決定指針決定表)である。
彼の賽の目は4であり、第一指針「調和」でPADを決めることになった。

 第一指針「調和」のPAD種類決定表によれば
1〜2:特殊系、3〜4:支援系、5:精度系、6:モラル系である。
賽の目は3であり彼は支援系PADを
獲得することになった。

 支援系PADのPAD決定表によれば1〜2:援護、3〜4:妨害、
5〜6:鼓舞である。賽の目は5であり彼は支援系PAD:鼓舞を
獲得することになり、台詞は
「敵の急所をここだ!集中砲火を浴びせろ!」
とすることにした。

 :

 その後、再びパイロットレベルが上昇したデイル。
今度はPAD決定指針決定表での賽の目が5であり、
第二指針「防衛」でADを決めることになった。

 第二指針「防衛」のPAD種類決定表によれば
1〜2:回避系、3〜4:威圧系、5:支援系、6:特殊系である。
賽の目は5であり彼は支援系PADを
獲得することになった。
 その後さらに支援系PADのPAD決定表でも5を振り、
彼は再び支援系PAD:鼓舞を獲得した。取り合えず台詞は
「火線を集中させろ!一気に殲滅する!」
とした。

 もとから鼓舞持ちであったデイルのPADは、
その半分が鼓舞と言う異常事態に陥り、
戦闘では常に一番最初に動くことを強要され
(PADで鼓舞が出ると味方の武器の効果が+4されるため)、
鼓舞が出ると次のラウンドの行動は最期
(鼓舞は、次に自分が能動行動するまで続く)、
という究極の太鼓持ちになった。

 どっとはらい」

== 質問 3. ===============================================
 ダメージを減少するものには、防御武装(バリアなど)、
テンション、装甲、サポートガード、といったものがありますが、
処理手順はどうなりますか?
 また、誘爆のダメージ増加タイミングはどこですか?

-- 回答 3. -----------------------------------------------
 実例を持って対応します。
攻撃側:「量産型ゲシュペンストMk-II」
防御側:「ヒュッケバインMK-II」
 各機体のデータは機体データを参照して下さい。

0.攻撃側特技判定(CA,BA,CT)
1.攻撃側命中判定
  (成功したしたとみなします。)
2.攻撃側命中判定時PAD処理
3.防御側特技判定(BM,BK)
  (もし攻撃がW属性なしO属性あるいはK属性ならばブロックが可能)
4.防御側回避判定
  (失敗したとみなします。)
5.攻撃側ダメージ判定
  :[武器の効果(マシンガン:-2)+効果決定ダイス(2D6:4,4)]
  (-2+4+4=6…効果決定ダイスのゾロ目により+C)
6.攻撃側テンションによるダメージ修正
  :[攻撃側「第一指針:戦闘/生存」のテンション効果(TENSION 1:+2)]
  (6+2=8)
7.攻撃側機体損害表判定
  :[機体損害表(決定ダイス6:誘爆(×2))]
  (8×2=16)
8.防御援護側特技判定(SG,BK)-->8a
9.防御側防御処理
  :[D装備(グラビティウォール(-10))]
  (16-10=6)
  :[ダメージ6,装甲5…貫通]
10.防御側テンションによるダメージ修正
  :[防御側「第一指針:防衛/名誉」のテンション効果(TENSION 2:-4)]
  (6-4=2)
最終的受けるダメージ:2

8a.僚気のヒュッケバインMK-IIサポートガード発動。
  (もし攻撃がW属性なしO属性あるいはK属性ならばブロックが可能)
  :[サポートガード、ダメージ1/2(切り捨て)]
  (16×1/2=8)
9a.防御側防御処理
  :[D装備(グラビティウォール(-10))]
  (8-10=0)
  サポート機、ダメージ無し
(ここで、グラビティウォールを使用していなければ8点のダメージ
かつ、装甲が8以上あってもダメーシを弾くことは無い)


== 質問 3. ===============================================
 致命的命中時に、防御武装、テンション、装甲、
サポートガードはどう扱われますか?

-- 回答 3. -----------------------------------------------

D属性兵器 :通常どおりに効果発揮
S属性兵器 :通常どおりに効果発揮
テンション:通常どおりに効果発揮
装甲   :通常どおりに効果発揮
      (機体損害表の効果が「装甲」ならば2倍として扱う)
Sガード  :通常どおりに効果発揮
 (庇われた者が受けるはずだったダメージの半分(切り捨て)を受ける。
  誘爆していれば、ダメージは大きくなる。
  モニター、足/腕、武装などの場合は、
  自分がそれを受けたのと同じ効果となる)
(Sガード:サポートガード)

属性の簡単な説明
 D属性兵器 :バリアなど判定なしで使用する防御兵装
 S属性兵器 :ジャミングなど判定が必要な防御兵装

== 質問 4. ===============================================
 ラウンドの概念を確認したいのですが

-- 回答 4. -----------------------------------------------
 ラウンドとは、先行決定判定(イニシアティブチェック)から
先行決定判定の間です。

 ラウンドは以下の流れを持ちます。
1.先行決定判定
2.変形フェイズ
3.先行行動フェイズ
4.後攻行動フェイズ
5.意識維持判定フェイズ


== 質問 5. ===============================================
 武装使用可能タイミングはどうなっていますか?

-- 回答 5. -----------------------------------------------
 1回の行動では、一種類の武器は一度しかつかえません。
 ここで言う行動の単位は「攻撃」「カウンター」などの
一つ一つです。
 従って、普通(連続攻撃などをしない)はあまり気にする必要は
ありません。

 通常攻撃(及びカウンター及びPADによる追加攻撃)時には、
PADにより追加攻撃が生じる場合があります。
 この場合に武装使用制限を考える必要があります。

「例:
 キョスケ=ナンブの駆るアルトアイゼンの武装は
以下の4つである。
1.ヒートホーン
2.3連チェーンガン
3.リボルビングステーク
4.スクエアクレイモア

 3連チェーンガンの攻撃でキョウスケはPAD殺到!を発動。
敵に踏み込んでリボルビングステークで攻撃。
 …この攻撃でさらにPAD殺到!が発生。
キョウスケは(0歩移動と見なし)その場の敵に
ヒートホーンで攻撃。命中精度的にもダメージ的にも
本当はリボルビングステークが適切を打ち込みたかったが、
残念ながら「この攻撃」で既に使っていたため、
利用できないのだった。
 …この攻撃でさらにPAD追加射撃!が発生。
 本来ならばチェーンガンを叩き込めるところだが、
チェーンガンは使用済み、ほかは全てI付であり、
キョウスケは折角の追加射撃の恩恵を受けることは出来なかった。

「…射撃は苦手なんだがな」

言い訳すんな。




返信

[Root]回答---2003/02/12(水)20:57---団長


題  名:
書いた人:


本文:

ファイルアップロード:

管理人連絡先はこちらです