Circle LLK

ツリー表示へ返信
TITLE:RE(6):ルール関係追加
AUTOR:団長
DATE:2006/02/09(木)02:19

 団長です。
副団長を捕まえることに成功したのは、
掲示板にある通りです。

 基本的なスタンスとしては、武装の概念はデータは数式計算(カスタマイズ)、
スタイルはプレイヤーイメージです。
 例えば、両手武器データとして作成し、スタイルを「二刀流」と考える方法論もありです。
響鬼のごとく二刀バトンもありかもしれません。(ただし、大きさは効果値依存と考えます。
例えば、+1の武器は20cm程度ですが、+8ならば125cm程度、+12ならば185cm程度の大きさと
考えています。数式としては、効果値×15cm+5cmくらいですかね)
 この辺の考え方は、機会があれば、昔のASを読んでみてください。
…まだ持っている人もどこかに入る…と思います…(苦笑

 この考え方ならば、両腕にデカグラブをつけて[叩]技でパンチと
言い張れます。これは、武器データに従い、戦闘中に物がもてないし、準備が必要です。

 一方、「格闘術」系の技は以下の特徴があると考えています。
「準備なしで即使用可能」
「武器落とし不可」
「両腕が自由」
 また、このゲーム特有の特性として…
「出が早い」(PAT列が少ない)
「致命傷になりにくい」(ダメージロールでパワーロールが起きない)
 といったところかと考えています。
ダメージ[体力修正-6]。[豪腕]持ちでは[体力修正-2]。
ナイフの威力が(最終版では)±0になることを考えれば、素手ダメージは-2といった所。

単体格闘Lv1 格闘術系 2-4 TP(3) 武器効果+2D6(*)[叩] 1体 [戦闘:2][運動修正:+5][格闘術]
単体格闘Lv2 格闘術系 2-4-2-4 TP(8) 武器効果+5D6(*)[叩] 1体 [戦闘:4][運動修正:+7][格闘術]
全体格闘Lv1 格闘術系 2-3 TP(5) 武器効果+1D6(*)[叩] 全体 [戦闘:2][運動修正:+6][格闘術]
(*:パワーロールは起きない)

>  私が思い浮かべるヒーロー間のバランスはこんな感じです。

内容は同意であり、ほぼ同様の事を考えていると思います。


> > 参考2:能力値の考え方
> >  能力値=潜在能力×(鍛錬度/10・切捨て)
>  経歴選択による値はどこに該当しますか?

経歴選択による、2や3といった値は「鍛錬度」に相当します。
ただし20、30などと10倍にして「鍛錬度」と考えてください。

書き忘れでした。

以上です。




返信

[Root]ツリー変え:新バージョン予告---2006/02/05(日)01:48---団長

 `---RE:ルール少し追加---2006/02/06(月)01:36---団長

 `---参加表明及びお詫び---2006/02/08(水)22:06---副団長

 `---RE(2):返信願う---2006/02/07(火)22:51---銀輪将軍

 `---RE(2):参加賛歌---2006/02/07(火)21:14---皇子

 `---RE(2):参加表明---2006/02/07(火)06:17---特攻隊長

 `---RE(2):参加表明と確認---2006/02/06(月)23:27---LOST

 `---RE(3):まとめ返信---2006/02/08(水)01:00---団長

 `---修正後---2006/02/08(水)23:32---特攻隊長

 `---RE(4):ルール関係追加---2006/02/08(水)01:14---団長

 `---RE(5):ルール関係追加---2006/02/09(木)05:55---特攻隊長

 `---RE(5):ルール関係追加---2006/02/08(水)18:29---LOST

 `---RE(6):ルール関係追加---2006/02/09(木)02:19---団長


題  名:
書いた人:


本文:

ファイルアップロード:

管理人連絡先はこちらです