Circle LLK

ツリー表示へ返信
TITLE:複座ルールVer7+α
AUTOR:夢風 護
DATE:2008/02/14(木)23:26

こんばんは。
みなさんには、混乱させてしまい、大変申し訳ありませんでした。
団長さんの言う通り、私の言っている事が二転三転しているので、これではまともな議論になりません。
今後は、このような事がないようにいたします。

ここで凹んでも、なんの解決にもならないので、とにかく1歩でも前に進むようにしたいと思います。

とりあえず、みなさんの助言及び自分の書き込みを見直して、再度、ルールを作り直しました。

また、例外処理は2個までに減らした・・・つもりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1.複座ルールの目的
2.複座ルールの基本方針
3.複座ルールの課題

 各項目を詳細化します。

1.複座ルールの目的
 1-1「コレまでに無かったドラマを作れるルールを作る」
 1-2「(搭乗者みんなで)楽しくダイスを振る」

2.複座ルールの基本方針
 2-1「二人だから一人で乗るより強い!」
 2-2「息が合うと強い」

3.複座ルールの課題
 3-1「コレまでに無かったドラマ、演出とは」の具体的に何か?
 3-2「強さ」の具体的表現は?
 3-3「息が合う」の具体的表現は?
 3-4「絆の確立した後の戦場で、ずっと息が合わない」のは興ざめでは?

 さて、さらに各項目についてみていきましょう。

1-1「コレまでに無かったドラマを作れるルールを作る」
 1-1-a「複座」である事を生かした作劇を可能としたい
  PCによる「複座」は今まで表現されていなかったので、これを実現したい。
 作劇の内容自体は検討課題3-1で述べる。

 1-1-b「合体」自体ではドラマは表現しない。
  失意などでテンションが0より低い状態でなければ原則合体可能であり、
 合体シーンで盛り上げる方向とはしない。

1-2「みんなで楽しくダイスを振る」
  ダイスを振らない人を作らないよう、各行動の度に各人にダイスロールの
 機会を与えるルールとする。
  すなわち、「行動別に担当を設ける」方式、および、
 「機体は1機だが、各自の行動タイミングある(2回攻撃など)」方式は
 採用しない。
  また、「複座機以外に乗ったパイロット」が空気化し、ダイスを振る意味が
 無くならない様にする。(複座機が、他の機体の存在意義がないほど強ければ、
 他の機体の存在意義は限りなく薄くなる)

2-1「二人だから一人で乗るより強い!」
  複数名が搭乗した機体は、一人乗りの機体よりも強い表現をする。
 ここで問題となるのは、「強さ」の表現方法である。
  「強さ」とは「機体の強さ」か「同じ機体でも二人乗りで強くなる」
 のか等様々な観点がある。例えば、搭乗者のパイロットレベルの合計が
 最終パイロットレベルになるならば、強い機体を与えやすい。一方、
 全員のテンション効果が累積するならば、同じ機体でも強くなる。
  強さの具体的表現は検討課題3-3で述べる。

2-2「息が合うと強い」
  2-1と重複するが、二人の意思が一致した際に最大の力を発揮できる
 ようにする。ここで問題となるのは、「強いものがより強くなる」のか、
 「息が合わないと弱い」のかである。
  例えば、「相方」を取るまでは搭乗者の最大パイロットレベルが
 最終パイロットレベルになれば劇的に弱くなる。「特訓:シンクロ」を
 習得している場合、一機でコンビネーションストライクを放てると
 するならば、強いものがさらに強くなるなるだろう。
  「息が合う」の具体的内容自体は検討課題3-2で述べる。

3-1「コレまでに無かったドラマ、演出とは」の具体的に何か?
  私が現在考える具体的には演出とは、複座機体に乗る事。
  及び、その運用である。
  これは、過去の皇子の助言である、
  「『複座ルール』はスパロボ的に美味しいシチュエーションを得る
  ための装置なので、便利であったり、強かったりする必要は無い」
  より、検討したものです。

3-2「強さ」の具体的表現は?
 3-2-a「基本判定方法」について
  判定方法に以下のルールを採用する。
  各々のパイロットがダイスを振り、出目の好きな方を採用する。
  過去に団長さんが「確率論から言うと、良い出目を採用するのは
  相当な偏りになるのでお勧めしない」というご意見をいただいてます
  が、ここではあえて採用します。
  また、このルールは、イニシアティブの際に同じようなルールを使用
  している点からも、採用を決めました(例外を減らす為)
 3-2-b「テンション効果、PAD、消費HMP」について
  出目の採用されたパイロットのテンション効果及びPADを適応する。
  また、消費するHMPは採用されたパイロットのものとする。
 3-2-c「特殊兵装」について
  特殊兵装(使用するのに技能等を必要とする兵装)は、その兵装が
  使用可能なパイロットのみがダイスを振る。
  (基本判定方法の例外処理)
  
3-3「息が合う」の具体的表現は?
  『イベント:相方』及びそれから派生する『イベント:特訓』とします。
  具体的には『イベント:相方』がある場合には、パイロットレベルが、
  各々のパイロットレベルの合計とする(例外処理)
  また、『イベント:特訓』により、使用できる兵装が増加します。  

3-4「絆の確立した後の戦場で、ずっと息が合わない」のは興ざめでは?
  ランダム性の「息が合う」を削除した為、絆を確立すれば、
  「息が合わない」は発生しない。  


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
全然、まだまだだと思いますが、ご意見をお願いします。

また、団長の見解に関するレスです。
団長の見解:
>1)初マスタリングのルールなので、なるべく例外処理を減らそう。
>例外が多くなりすぎるならば、
>これ以降の課題としてプレイヤーには別な希望を聞くのも手です。
今週末(具体的には日曜日まで)までがんばって駄目だった場合には、皇子及び副団長に相談します。

>3)今回は不安定な魔装機は外そう。団長はPT希望に切り替えます。
本当に申し訳ないです。
ですが、難航している複座ルールがありますので、ここは団長さんのお言葉に甘えます。
そして、PT系もいろいろありますが、既存の機体で希望がありますか?また、錬度や技能は何を希望しますか?

>4)掲示板よりフェイス トゥ フェイスがお勧め。
はい、とりあえずLOSTさんの都合さえつけば、茨城まで遠征して直接お話できるように、メールを打ちました。
・・・まだ返答はありませんが(汗)

>5)既存データを使う事をお勧めします。具体的にはバルマー系。
はい、一部名称のみ変更して使用します。

>7)1〜2話分の敵味方を適当に配置して、一人プレイしてみると
>感覚が掴めるぞ!掴まないとまずいと言う話もある。
了解です。模擬戦は必ずやります。

かなり長くなりましたが・・・

見捨てないで、よろしくお願いします。




返信

[Root]夢風GMの件(4Tree目)---2008/02/13(水)13:32---夢風護

 `---状況整理---2008/02/13(水)13:42---夢風 護

 `---RE:状況整理---2008/02/14(木)02:51---団長

 `---複座ルールVer7+α---2008/02/14(木)23:26---夢風 護

 `---RE:複座ルールVer7+α---2008/02/15(金)02:55---団長

 `---複座ルールVer7改+α---2008/02/15(金)22:35---夢風 護

 `---RE:複座ルールVer7改+α---2008/02/16(土)19:09---皇子

 `---RE(2):複座ルールVer7改+α---2008/02/16(土)20:31---夢風 護

 `---表現が足らない事に気が付いた---2008/02/16(土)01:44---夢風 護

 `---LOSTさんへの燃料投下---2008/02/13(水)13:45---夢風 護

 `---RE:LOSTさんへの燃料投下---2008/02/15(金)23:22---LOST

 `---感謝感激---2008/02/16(土)02:07---夢風 護

 `---RE:感謝感激---2008/02/16(土)19:36---皇子

 `---RE(2):感謝感激---2008/02/16(土)20:35---夢風 護

 `---いろいろ---2008/02/16(土)22:34---LOST

 `---そして作ってみた---2008/02/16(土)18:47---夢風 護


題  名:
書いた人:


本文:

ファイルアップロード:

管理人連絡先はこちらです