Circle LLK

検索:
癒し(いやし)
 アイルーがいない方が、安定するのは、どの武器でも一緒である。だが、アイルーは癒しなので連れていく。マップの対角線上のは採取ポイントで寝転がっていたアイルーを追って飛び去ったベリオロスを見送りながら、これでよいと思いながらおもむろに角笛を取り出した
(2013-01-18)

うぷわすれ(うぷわすれ)
 現在、サイトを再構成中で、約十年使った入力及び更新ページが使えない状態である。このため、手動が多くなり、ここ数日は手動での更新反映を忘れていた。やはり、自動化は重要である。
(2013-12-27)

エディタでGo!(えでぃたでごぅ)
 長いこと秀丸などのテキストエディタを用いてDBエンジンをC言語でゴリゴリとコーディングしてきたが、どう考えても統合開発環境を使った方が早いと認めざるを得なくなった。問題は、統合開発環境が業務上で使うためには相当量の手続きが必要なことである。
(2013-12-07)

OS進化の方向性(おぅえすしんかのほうこうせい)
 Win95->98->Me->XP->Vista->7->8との進化を振り返ると、GUIは「PC上級者がテキパキ作業できるUI」ではなく、「慣れていない人が何となくわかるUI」に進化している気がする。理由はPCを使える人を増やして市場を広げるだから当たり前だと思う。
(2013-01-04)

おこ(おこ)
 狩りゲーのモンスターが怒り状態、活性化状態である事を表すLLKスラング。元はギャル用語とのことだが、アクションゲーム中には略語が重宝されるため、便利に使われる。
(2013-12-02)

オンラインゲームの難しさ(おんらいんげーむのむずかしさ)
 PSO2においての話である。

(1) ラ・メギド…画面が真っ暗になるから止めろ ← わかる

(2) ゾンディール…眩しいから止めろ ← わからんでもない

(3) レスタ…眩しいから止めろ ← それは流石に…

 団長がにっこりとほほ笑みながら、そっとその相手をブラックリストに加えたことは言うまでもない。
(2013-11-19)

開発環境構築法(かいはつかんきょうこうちくほう)
 業務では問題発生時に数十億円の損害が発生する可能性があるため、開発環境の構築は細心の注意を払い、世に溢れる便利な道具を使うためには多大な手続きを行う必要がある。自宅で試し、洗練してから業務内での適用方法を考える作業は無駄がないとは言わないが、知的ゲームとしては中々に面白い。
(2013-12-13)

顔認証(かおにんしょう)
 Nexus 7のロック解除方式を顔認証にしているが、結構な確率で「あんただれ?」てNexus 7さんに言われて悲しい気持ちになる。
(2013-01-15)

課金額ランク(かきんがくらんく)
 「モバマス」の「月末に30Kでは無課金扱い」になれてしまった結果、PSO2でスキルツリーを8本、アイテムパック拡張50で重課金扱いされた時は少し戸惑ってしまった団長である。
(2013-11-18)

書けば手が進む(かけばてがすすむ)
 くだらない、質が低いと思っても取りあえず書くことは重要である。量は質を生み、人と意見交換すると見方が広がる。要は偶然、良いものが出来る事に賭けて試行回数を重ねる戦略は有効であるという事だ。
(2013-11-22)

狂犬(きょうけん)
 勤務先の飲み会で後輩が、そのまた後輩に「素直すぎてはいけない」と説教垂れているのを横目で見つつ団長がワインをチビチビと飲んでいたところ、説教垂れてる後輩が「団長さんみたいに上司に噛みつかなくっちゃ、ね?」と人を狂犬扱いにしていきなり話を振ってきたのだからワインを吹き出しかけても仕方ないと思う。こんなに素直な社会人いないと思っていたのに誠に遺憾である。
(2013-04-01)

郷土愛(きょうどあい)
 茨城県民であったことがある身として、「艦これ」では那珂ちゃんを推して行きたいものである。少なくとも関東地方の一級河川の誇りにかけて、利根には負けたくないことは間違いない。
(2013-11-25)

黒さ(くろさ)
 眼鏡を付けないで団長と待ち合わせをした厨房長が、「黒い人を探せばよいと思ったが、この時期みんな黒くて分からなかった」と言ったが、団長は髪が薄くなったのでむしろ黒さが薄まったなんて言えない。
(2013-12-29)

訓練されたアークス(くんれんされたあぁくす)
 訓練されたアークスは「PSO2」を起動したままにし、たとえ寝ていたとしても、欲しい緊急クエストの発生の音に呼応して目覚めるその様はまさに修行僧の様相を呈していて清々しい。
(2013-12-23)

計画立案・遂行実践(けいかくりつあんすいこうじっせん)
 「アイドルマスター シンデレラガールズ」のイベント第56弾「アイドルプロデュース the 2nd Anniversary」(2013-11-28〜12-09)で上位を目指すことにした団長は、持てるビジネススキルを用いてPDCAサイクルを毎日まわしている。Plan:全日程での推定必要ポイントをこれまでのイベントの実績と今回のイベントのポイントの伸びから計算し、一日に無理なく稼げるポイントとそのために必要な時間と予算を割り出し、Do:実際にポイントを稼ぎ、Check:その日のポイント稼ぎにかかった時間と費用を計画と見比べ問題点を抽出し、Action:問題点を解決するためのパワー持ちアイドル確保や時間の確保、アイテムの確保を行うと言う、ビジネスで使うスキルを思いのほかフル活用していることに気づき、自分が業務で得た技術は無駄ではなかったと思い知ること仕切りである。
(2013-12-01)

激おこ(げきおこ)
 特にMH4において、モンスターが凶竜化したことを表すLLKスラング。なお、激おこ状態は殆ど怒り状態を持続し、ゲームに緩急をつけるためにモンスターに疲労を設定したにもかかわらず、疲労状態のモンスターはハンターに容易く狩られるので疲労状態をほとんどなくしましたと言う謎調整のため、単調で詰まらなくなるのが問題点である。そのシステムが何のためにあるかを常に思い出しながらシステムチューニングすることの大切さを思い知る一節である。
(2013-12-03)

幸福量保存の法則(こうふくりょうほぞんのほうそく)
 現実生活が不遇だと、ゲーム内でのアイテム入手が妙に良くなる現象のLLKスラング。2013年度上期の団長がまさにこの状態だった。元ネタは「ああっ女神さまっ」。
(2013-12-05)

伝統的厨二病(こてんてきちゅうにびょう)
 「今の両親は本当の両親ではなく、自分には別の本当の高貴な両親が別にいる」という設定は、かぐや姫以来続く伝統的厨二病である。
(2013-01-16)

伝統的厨二病補足(こてんてきちゅうにびょうほそく)
 なお、かぐや姫より直球な「俺は神の子設定」はギリシア神話のヘラクレスやペルセウス以来続く伝統的厨二病・さすがにこれを公言できたのはイエスくらいまでであろう。
(2013-01-17)

コンゴウデース(こんごうでぇす)
 GE2のコンゴウを討伐する時にコンゴウデースと言うのはやめたまえ。「艦これ」の金剛さんがよぎって腹筋への負荷がかかるから。なお、寒冷地適応種をヒエイ、ハガンコンゴウをキリシマメガネブレイクと呼ぶ。ハルナ相当の灼熱適応種の登場が待たれる。
(2013-12-26)

コンテンツ回転速度(こんてんつかいてんそくど)
 「モバマス(」や「パズドラ」を見ていると、生き急いでいるかの如く、毎週のように別のイベントがあり、月に一〜二度は誰でも触れる新要素が加わり、追加要素によって古参が今までの蓄積で押し切れない作りになっていることに比べ、「PSO2」や「艦これ」のようなレガシーなゲームは展開速度が遅く新鮮味を感じにくく、累積の差で古参のみが新要素を楽しめる作りになっていることを見ると、前者よりも後者に頑張ってほしい団長としては更なる近代化を運営には目指してほしいと思ってしまう。予算的に無理なのは判ってはいるのだが。
(2013-11-21)

GE2改善祈願(ごっどいぃたぁつうかいぜんきがん)
 GEB(ゲーム「GOD EATER BURST」)の時、一番楽しかったのは、「(1) 友人のアバカ(アバターカード)をクエストに連れていくことで、友人にお土産を渡せるため、連れ回し、相手に対面した時に何がプレゼントされたのかを見せてもらうこと(笑いの種になる)」と「(2) 通勤中に見知らぬゴッドイーターとアバカ交換をすること」であったため、その両方が存在しないのがGE2(ゲーム「GOD EATER 2」)に対する不満である。この二点だけをGEB仕様にしてくれるだけGE2への不満の殆どはなくなる。無くなるのは団長の不満だけだが、団長にとってはそれが重要である。
(2013-11-20)

GEのカニカマ(ごっどいぃたぁのかにかま)
 GE2のデミウルゴスが腕を伸ばした時に露出する弱点部のこと。蟹肉でなくカニカマと口走ったところに団長の育ちが垣間見れると言うのは厨房長の鋭いコメントに団長は涙を隠せない。GE2のデミウルゴスが腕を伸ばした時に露出する弱点部のこと。蟹肉でなくカニカマが先に出たところに団長の育ちが垣間見られると言う、厨房長の鋭いコメントに団長は涙を隠せない。
(2013-12-24)

GEの背毛(ごっどいぃたぁのせげ)
 ゲーム「GE2」の暴走神機兵の容背中のふさふさをLLKではこう呼ぶ。
(2013-12-20)

サンタの落とし物(さんたのおとしもの)
 GE2のクエスト報酬に、『サンタの落とし物』と『トナカイの落とし物』がある。

 「『トナカイの落とし物』とは、やはりアレなのか」と呟いた池上さんに、団長は深刻そうにこう言った。

 「やめるんだ。その理論を『サンタの落とし物』に適用すると、取り返しがつかない発想に到達せざるを得ない」

 年末に書かれる記事にしてはあまりにお下品な連想が不可避な内容で大変遺憾である。
(2013-12-28)

思考具現化の法則(しこうぐげんがのほうそく)
 「案」は脳内ではまとまっているように見えても具体化はされておらず、人に説明するために話すなり書くなりして初めて「具体的な案」になる考え方。情報の本質は現在の自分以外が理解できるように整理された性質を持つデータであるとする考え方。
(2013-12-06)

趣味に見る季節感(しゅみにみるきせつかん)
 厨房長は冬になると週末は雪山にスキーに行くため、例会で彼を確保するのが困難になる。このため、彼に主役を担当して欲しいシナリオをセッティングできなくなると冬を感じるのが野良騎士団の季節感である。
(2013-11-14)

新型対策(しんがたさいさく)
 いきなり完璧なものは作れないのだから、新しいものに欠点があるは当然だ。
新しいもののどこが優れているのかを見極めることが、自分が古いものとして殺されないようにするためにできるただ一つの対策だ。
それの欠点を重視して、それを侮ると気を付けるべき利点に気づかず、不意打ちを受けることになりかねない。防げる不意打ちは防いでおきたいものである。
(2013-01-13)

シングルタスカー(しんぐるたすかぁ)
 団長は基本的に一度に一つのことしかできないため、艦これの定期遠征すら野良騎士用語の基礎知識を書きながら行うことは困難であるため、意外とソーシャルゲーム系でも「ながらプレイ」はできないので困っている。
(2013-11-16)

実は違うものです(じつはちがうものです)
 iPhone5Sを通知用、手元の参照用にNexus 7、主たる作業用にSurface Pro 2を使っている際に、母上に「独身貴族だねー」と言われた団長だが、さっき母上に使わせていたiPhone 5はまた別で、動画を見せていたSurface RTもまた別とは、とても言いづらいものだ。
(2013-12-31)

自由時間(じゆうじかん)
 通常業務の日々における団長の自由時間=帰宅後の時間
 帰省時の団長の自由時間=家族が寝静まった後の時間
 迂闊に帰省すると休日も使える時間は変わらないという残酷な事実。ゆっくり寝たい。
(2013-01-03)

好きを語ろう!(すきをかたろう)
 良いと思うものを反芻し、それを堪能してよかった点を洗い出すのは、嬉しいことが楽しみを増幅するので大変よい。逆をすると不快を増幅するだけなので、口にせずに忘れるのが吉。
(2013-11-30)

スマイル有料の勝利の女神(すまいるゆうりょうのしょうりのめがみ)
 いわゆるソーシャルゲーの運営のこと。競争相手よりもより多くの札束を叩きつける気力がある限り、この勝利の女神は裏切らない。場合が多い。
(2013-11-28)

スリル(すりる)
 それまでにつぎ込んだ時間や資源が失われる可能性のあるロスト要素や時間制限は、嫌な汗が出る分だけ脳内麻薬も大量分泌される。ただし、失われる可能性がある、程度でよい。単純に失い続けると覿面にやる気がなくなる。ドゥドゥさん、貴方のことですよ
(2013-11-27)

ズボラの定め(ずぼらのさだめ)
 人との待ち合わせすらなるべく避けたい団長にとって、ゲームイベントの時間に合わせるためには相当にゲームにはまっていないと無理なので、合わせるやる気がある期間と無い期間の差は相当に激しい。
(2013-11-17)

本当に好きな物(だんししじゅうにしてじこのすきをしる)
 今なら言える。団長が好きなのはロボやメカと言うよりも裏に流れる政治劇であり、バトルよりも心理的な葛藤が好きなのだと。
(2013-11-26)

「積み」の数え方(つみのかぞえかた)
 団長が聞いたこのとのある、これまでで一番格好の良い『貴様の「積み」を数えろ!』に対する開始は、池上さんの「PCゲーを三桁積んだところで数えるのを止めた」である。一つのゲームを5000円としても最低50万円、そして今現在も「積み」を増やすことを止めないその態度は、悟りに達する数歩手前にいる気がする。
(2013-12-22)

積む(つむ)
 「詰む」とよく似る。やる事を積み上げ、どれから手を付けたらよいか途方に暮れる状態のこと。対策は、「5分で出来る事を切り出して取りあえず手を動かす」ことである。
(2013-12-04)

積読の効能(つんどくのこうのう)
 少なくとも積んでない書籍を読む確率よりも積んである書籍を読む確率は高いため、完全な無意味とは言えない。
(2013-12-12)

定住期間(ていじゅうきかん)

・茨城県のアパートに3年
・福島県のアパートに3年
・茨城県の一戸建てに11年
・北海道の寮に1年
・千葉県のアパートに5年
・神奈川県の寮に6年
・東京都のマンションに8年
との団長の居住環境の来歴を考えると、現在の東京暮らしが人生最長になるとか胸が熱くなるのは歳だから仕方ないね。
(2013-01-14)

適応(てきおう)
 副団長が携帯電話を使いこなし、団長の両親がそれぞれiPadを使いこなしているのを見ると、ある一定以上の知的水準を持つ人は、切っ掛けさえあればIT適応は極めて容易であるという事がわかる。プラモに最初のニッパーを入れる難易度が高いのと同じように使い始めのハードルがあるだけなのだろう。
(2013-01-02)

テキストファイルの有効活用(てきすとふぁいるのゆうこうかつよう)
 アイディアを書き出す時はテキストファイル、人に説明する時はスライドなどと、使い分けが重要である。考えがまとまらないうちにいきなりスライドに行こうとしても、アイディアを書ききれないまま、アイディアが脳内から消えてしまうのでもったいない。思いついたことはとりあえずテキストにすると、あとからそれを人に説明するためのロジックを整理できるため、有効である。と、団長は思う。
(2013-11-22)

動機強度(どうききょうど)
 四十も近くなると毎週、バンダイチャンネルやニコニコ動画でアニメを見るのもそれなりに苦しい、などと嘯く団長ではあるが、昨年はアニメ武装神姫を欠かさず見ていたので、やはり興味もの問題であることは間違いない。
(2013-11-24)

中の人重視(なかのひとじゅうし)
 演目よりも役者を重視するのは既に歌舞伎の時代には成立していた文化であり、ドラマを出演者で判断することは今に始まったことはでないと思われる。すなわち、役者や声優を覚えない団長は異端ということである。
(2013-01-19)

ネットスラング(ねっとすらんぐ)
 団長は2ch、Slashdot、hatenaを回遊するのが好きであるため、そこで多用される「そこでだけ通じる特殊用語」としてネットスラングあるいはジャーゴンを知らず知らずに吸収し、多用する傾向がある。元ネタがホモビデオだって知らなかったんですよ!と言っても後の祭りなことも多々あるので注意が必要である。
(2013-12-08)

眠気(ねむけ)
 極まると頭痛に代わると最近思い知った。
(2013-11-15)

燃費向上(ねんぴこうじょう)
 朝食が握り飯一つで済むようになった団長は燃費が向上したかと思いきや、その実態は単に馬力が下がって燃料を燃やしきれなくなっただけなので注意が必要である。
(2013-12-17)

BGC(びぃじぃしぃ)
 モバマスでわかったことは、団長の現在のストライクゾーンは、黒いゴスロリにクールな外見(=BlacK Gothic & Lolita Cool)と言う、当たり障りのないものだという事である。以前は、BLS(Black Long Straight=長くてストレートな黒髪)だったが、若干変遷したようだ。
(2013-01-20)

BGC補足(びぃじぃしぃほそく)
 もっとも、一番好きなのは、あんばるさんだけどね!と、補足しておくことを忘れない私は紳士の鏡でありたい
(2013-01-21)

PSO2 on Vita!(ぴぃえすおうつぅをやるいみ)
 団長が、いそいそとPS VitaにてPSO2のクローズドβをプレイしているのを見た副団長は、「団長は所有するその高性能デスクトップPCでPSO2をプレイしたらよいのでは?」と言うが、PS Vitaちゃんの活躍の場が欲しいのが第一目的である団長の気持ちが判っていないと言わざるを得ない。
(2013-01-22)

PS3の末路(ぴぃえすすりぃのまつろ)
 そろそろ、PS3を買って一年になる団長だが、大変に遺憾であるがPS3はひと月に一度も電源は入らない上、電源を入れた時もBlu-Ray Discを見るかアドパをするかの二択である。
(2013-11-22)

PS3の末路の補足(ぴぃえすすりぃのまつろのほそく)
 Sony凋落の一因とも言われる悪名高いBlu-Ray DiscのプロテクトAACSの影響でPCでBlu-Ray Discが再生不能になることが多発するため、PS3を使う頻度が上がると思ったのだが、実際は不便になったものは見なくなるだけと言う単純なオチで、PS3の出番もなくなった。至極妥当なオチである。
(2013-11-23)

不安なコンパイル(ふあんなこんぱいる)
 複雑なデータ処理を200行程度コーディングし、makeが一発で通り、実行可能で、gdbで追いかけても仕様通りに動いていることを確認で来た時、俺のコーディングがこんなにうまくいくわけないと言う確信にも似た不安に襲われる開発者はきっと少なくない。
(2013-12-19)

プレイ感覚(ぷれいかんかく)
 PSO2で頑張ってフォースのレベルを45まで上げ、やり切った男の顔をしようとした団長であったが、しれっと複数のキャラクタの複数のクラスを上げるのが当然のPSO2界隈でそれは無理だと悟るまでに時間はかからなかった。
(2013-03-30)

またですか(またですか)
 団長と副団長がモスで朝食を確保している時に団長の母上から「今日、行くから」とのメールが入ったとしても、「相変わらずだね」で済ませる副団長はナイスガイだと思う。
(2013-03-31)

30歳以上男児向けアニメ(みそじだんじむけあにめ)
 ガンダムビルドファイターズのこと。噂のラルさんに留まらず、過去の宇宙世紀シリーズやその他ガンダムシリーズを知った上で観るとより楽しめる作りになっている。誤解してはいけないのは、少年成長ものとして大変面白い作品でもあることである。
(2013-11-29)

無作業よりも未完成(むさぎょうよりもみかんせい)
 一時期、未完成品の山を放置することを避けようとしていた。しかし、完成しないことを恐れて作業しないよりも完成しなくても作業した分は少なくとも鍛錬になるため、未完成品の山を作った方が良いと考えるのが最近の団長の自己正当化理論である。
(2013-12-15)

無情のコンパイル(むじょうのこんぱいる)
 トイレに立つ前にmakeを実行したは良いが、最後に書いた行の文末に「;」を入れ忘れたことにトイレの個室に座ってから気づいた時の空虚さは大変なものである。
(2013-11-26)

もんじゃの花(もんじゃのはな)
 年末に街角でよく見る、アレ。類例はボジョレーヌーボー解禁日に街角でよく見るムラサキの花。もう何の事だかわかったね?
(2013-12-25)

用語?(ようご)
 最近、野良騎士団のメンバと団長はあまり会話をしないため、用語と言うよりも単なる団長の随筆だが気にしてはいけない。
(2013-10-01)

世の中、選べば、何でも愉しめる(よのなかえらべばなんでもたのしめる)
 2013年における団長の抱負は「世の中、選べば、何でも愉しめる」である。そりゃ、楽しくないことも大量にあるわけだが、幾つかの選択肢さえあれば何か楽しいことは見つけられるもんだ。だから新しいことをバンバンやろう。そして何か楽しみを無理くり見つけて、見つけた愉しみを楽しもう
(2013-01-01)

ランナーズハイ(らんなぁずはい)
 上位報酬[アニバーサリープリンセス]神崎蘭子嬢を獲得すべく、初めてのランナーとして札束での殴り合いに参加し、これに勝ち抜い団長は、最初に覚悟していた虚しさを感じることなく、大変な充実感を感じていた。さらに他のことのやる気もできてきた。何の事は無い、脳内麻薬は偉大である。
(2013-12-09)

ランナーズハイの例外(らんなぁずはいのれいがい)
 とは言え、決着が何時になるか分からず、敗北を認知するタイミングも難しいレアアイテム掘りは、団長にとって勘弁してもらいたいもののひとつである(7月以降、結局自引き出来ていないナ・メギドを眺めながら)。
(2013-12-10)

ランナーズハイの例外の補足(らんなぁずはいのれいがいのほそく)
 さらに言えば、『いわゆる経験値稼ぎ』も勘弁な!(レベルが停滞している艦隊これくしょんの艦隊と、PSO2の自キャラを見ながら)。
(2013-12-11)

竜の倒し方(りゅうのたおしかた)
 かつて、竜を倒す標準的な方法と言えば、竜殺しの秘法を探すことだった。しかし、昨今はなんだか頭を殴ればいい気がしてくる。これほどもモンハン鈍器病が深刻であることに、大恐竜展で恐竜化石を見ることで思い知らされるとは思わなかった
(2013-12-14)

RAIDで慢心(れいどでまんしん)
 RAID 1のファイルサーバに過去のデータを蓄積していた団長が、当該ファイルサーバを2か月ぶりに立ち会上げたところ、HDDが2台とも壊れていて見事にデータ損失していた。やはり同時期に買った同メーカのHDDでは同時破損の可能性が高いと思い知る一瞬であった。個人的結論はWestern Digitalは鬼門。
(2013-12-21)

和服が似合う体型(わふくがにあうたいけい)
 太ったの隠語。類義語は貫禄が出た。便利に使おう。
(2013-12-30)

PASSWORD
管理人連絡先はこちらです